
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
Information
オンラインショップをリニューアルOPENしました!
オンラインショップをリニューアルOPENいたしました。
たいへんお待たせしてしまいすいません。
台湾雑貨を手に取っていただくキッカケになると幸いです!
そんなに沢山ではないのですが、「布菈瑟 Blossom」というブランドの商品と
「Yarnball 針線球」というブランドの商品を仕入れております。
日本では目にする機会の少ないブランドだとは思いますが、
とても良いものだと自身を持ってオススメいたします!
「`0416x1024」の取り扱いを始めます。
11月23日から始めます【可愛雑貨集団 -台湾クリエイターズマーケット-】
での販売が初お目見えになります。
素朴でユーモアのあるイラストがそっとあなたを癒やしてくれます。
「+10 ten more socks」の取り扱いを始めます。
ちょっとづつ、色んな柄を仕入れましたので、
色や素材の組み合わせが織りなす独特の世界観を見ていただけると思います。
「Jouer 8 一起玩樂吧!」製品の彩音文創での取り扱いを始めます。
色とりどりのテキスタイルで作られたカメラストラップ。
お気に入りを見つけてください。
台湾のみならず、日本でも注目されている
ファブリックブランド「印花樂 in Blooom」製品の
彩音文創での取り扱いを始めます。
Blog
2008年に設立された台湾人デザイナーによるファブリックブランドです。
会社(スタジオ)と直営店舗第1号は台北市大稲埕の迪化街に位置し、
近くに「永楽市場」という布地を扱う商店が集まる伝統的な市場もあります。
今でも台湾の街中で見ることが出来る古い窓ガラスやタイル、ブロックの模様や、様々な形の窓格子、
そして、台湾固有の鳥「台湾ハッカチョウ」など、
台湾の文化に根差したカタチからインスピレーションを得て、新たなデザインエッセンスを生み出しています。
そうして生み出されたパターンデザインをファブリック製品や日常用品と組み合わせることで、
特色の有るライフスタイルを自由自在に創造しています。
「Jouer」はフランス語で「遊ぶ」という意味です。
肩肘張らずに、ゆったりと穏やかに生活を楽しもう。
というコンセプトのもとに製品を作っているブランドです。
日々の生活の中に、ちょっとした楽しみを見つけ出す
そんなカメラライフにぴったり合うような、カメラアクセサリーが現在の主力商品。
こだわりのカメラアクセサリーをお供に、一緒に遊びに出かけましょう!
jouer8 http://www.jouer8.com/
2012年末、台湾で靴下のブランドとして「+10」は創立しました。
「あなたがどんな宇宙観を持った人であろうとも、日々の生活のディテールに気を配ることで
自分自身で世界をもっと広げ、深めることが出来ます。」
「+10」は美しいイマジネーションと優れた品質を生活用品の中に取り入れます。
自分たちが生まれ育った土地である台湾の様々な場所へと繰り出し、
そこで得たイマジネーションを靴下へと織り込んでいます。
遊び心にあふれる「+10」の世界にご注目ください!
ブランド名「`0416x1024」は台湾のデザイナー、
「0416」と「木京 杉」、この2人の誕生日を掛けあわせたものです。
2人が掛け合わさることで、尽きることのないパワーと無限の可能性が広がり、
様々な創作活動を通じて更に楽しい発想が生まれます。
また、ユーモアに溢れた素朴な手描きスタイルで気持ちを表現するときにも、
お互いの生活の出来事全てが題材となるのです。
そして「家族」や「愛」をメインコンセプトとして、身の回りにある実用的な作品へと
デザインを発展させていきます。
`0416x1024 http://www.hi0416.com/