ayaoto-creative2017年12月6日印花樂めぐり 台北編今回の台湾行きでは、台北にいる間は自由時間が無さそうだったのが、急に予定がなくなり 「あ、じゃあ行けそう」とYoubikeにまたがって迪化街まで行ってきました! 今回台北市内でチラホラ見かけたのが、 この自転車、oBikeというシンガポールの会社が運営しているレンタル...
ayaoto-creative2017年12月5日印花樂めぐり 台中編半年振りの台湾、今回は台中市内に滞在するタイミングがあったので、 いつもの様にYoubikeに乗って印花樂園道店に行ってきました! 今回の目的は日本のブランドとコラボレーションした「NYA-シリーズ」の商品! 去年来たときと飾りが変わってます。以前は中庭の木に一杯角型の...
ayaoto-creative2017年4月23日Yarnball 針線球毎年台北で行われるイベントに、デザイン性の高い雑貨や文具、工芸品、家具、キャラクター商品などを集めた展示会、「台湾文博会」というものがあります。 今年はご縁がありましてこちらを見に行っておりました。 展示会に行く前から気になっていたブランド「Yarnball 針線球」が出...
ayaoto-creative2017年4月11日布菈瑟 Blossom に行ってきました印花樂園道店から少し南に歩いていくと、「審計新村」という場所にたどり着きます。 その一角に「布菈瑟 Blossom」があります。 「審計新村」は昔の行政区分における監査部の職員達の宿舎が打ち捨てられていたものをリノベーションして・・・、印花樂園道店のある綠光計劃と同じよ...
ayaoto-creative2017年4月10日印花樂園道店(台中)台中国家歌劇院から公園に沿って台中市政府に向かって歩いていくと、Youbikeの駐輪場が。 ここから自転車で去年の秋にOPENした印花樂の台中のお店に向かいます。 台湾の街中移動には無くてはならない物になってしまったYoubike。台北では場所によっては空き自転車が見つ...
ayaoto-creative2016年5月4日+10 ten more socks の紹介+10 ten more socks の紹介ページを追加しました。 http://www.ayaoto-creative.com/#!about-tenmore/wy9qr 新鋭のデザイナーと伝統的な靴下製造技術とのコラボレーションによって生み出される 豊かな表現力をもった...
ayaoto-creative2016年4月26日ten more socks彩音文創で新たに取り扱う商品のご紹介です。 台湾の靴下ブランド「ten more socks」の商品を仕入れました! 絵本のようにストーリーを感じさせる色柄は履く人の気持も変えてくれそうです。 様々な素材と色、そして織りの組み合わせが生み出す世界は、 デザインだけではなく確...
ayaoto-creative2015年12月8日カメラストラップは如何ですか現在準備中のオンラインストアですが、取り扱うブランドが増えました。 「Jouer 8」さんです。 カメラアクセサリーを作っておられます。 今年の5月、今の台湾にはどんな物があるのかとにかく見てこようと 臺灣文博會にバイヤーとして行ってきました。 印花樂さんとの顔合わせ、とい...
ayaoto-creative2015年10月28日印花樂印花樂は邱瓊玉さん(企鵝)、蔡玟卉さん(小花)、沈奕舒さん(Ama)の三人の女性が集まって起こした会社です。三人は高校時代の同級生でもあります。 特に有名なパターンデザインは「鳥」のシルエットですが、これは「台灣八哥」(台湾ハッカチョウ)という鳥のシルエットです。 台湾固有...